忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

962


色々と驚きの発表はあったけども
マジで時間が無かったんだ。
病院に居ても付き添いでいるからノートPCも使ってられなかった。


今日は土曜日で病院は無し
午前中に疲れ果ててダウンするまで介護して
午後に買い物してきて、今現在、休日らしい休日。

仕事してるときも散々文句を言っていたけれど
仕事してないで忙しいのはマジつらい。
仕事したい・・・


自分が薄くなっているのを時折感じるよ。

ボケてしまうと
意識に霞がかかったような感じとよく言われるが

料理を注文して出されるまでに
ぼんやりと眺めているテレビ番組を見ているような。
何も感じとることもなく目の前の光景が流れていく。

ふとした時にあのゲームやりかけだったなとか
そんなことが頭によぎって自分を認識する。

今の生活に自意識はいらない。
心を空っぽにして

自分が生きずして何が生きているのだろう。


今年40歳で少額ながらもお金貯めて
無能なりに下準備してきたけど、
何もかもが無駄だったな。

貯金も無くなって
時間も過ぎて、歳だけとって

俺に意味なんてなかった。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アーマードコア6

いつぞやのリークがなければ、
こんな状況でもめっちゃテンションあがったかもしれなかった。
あれだけのものがでてきてガセネタはないわ。

アーマードコアにソウル系の対人は結構合ってると思うんだ。
ダークソウル1の森みたいな戦場がそこにあって参戦する感じで。

が、出来が良かったら良かったで
そこまで修練する時間がなく悲しい思いをするので
ソロ仕様でもいいや。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

デススト2

Low Roarの人死んじゃったじゃん・・・
デススト1の良さの半分くらいはLow Roarの楽曲だった気がする。
(残りはマッツ)

1で割と綺麗にオチてるのにストーリー続けるってことは
あの世界になんらかの決着をつけるまではシリーズ続けるってことなんかね。

デスストのゲーム性は未だフォロワーが現れないほど唯一のものなので
それは楽しみ。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


ゆずソフトも新作発表があったね。


天使とか魔王とか異世界・・・シャッf
いやなんでもない。

喫茶ステラだってやってみたら割と楽しんだんだ。
早計に判断してはいけない。

声とライター的にステラのナツメと一緒な妹はハズれない感じかね。


見た目で気に入ったのは黒髪の娘だけど、

クレジット順通りならライターが...
このライター10年そこいら触れてないけど、
WLOの印象だけできつい・・・


明羽さんはまだ18禁に出てくれるんだね・・・・



拍手[0回]

PR

961


こんな生活無理ゲーだわ。

運動不足で俺も体調悪くなるって。

またなにもかも俺が悪いって
もううんざりだわ。

ネガティブ過ぎるから
驚きで興奮のびっくりニュースでもない限り
週末か再入院までお休みします。




拍手[0回]

960


放射線治療の待合室にはテーブルが無いのでノートが使いづらい。

治療自体は案外すぐ終わったのだが、
こんな生活が毎日続くのはつらい・・・・

一時間以上運転して通勤する人まじですごいわ・・・


バイオミュータントがフリープレイにくるけど
それどころじゃないわ・・・・



拍手[0回]

959


俺も携帯電話が普及するまでは
人を誘えないぼっち体質で夏休みはしんどかったな。

学校が好きなわけでもなかったが、
それでも子供の時間間隔で何もない夏休みはとても長くて。

俺は問題児だったから、
電話かけて相手の親御さんが出たら困るじゃない。

今は巡り廻ってまたぼっち。
人間の本質は変わらない。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


水星は期待すると肩透かしくらうなぁ・・・


誰かが妄想してた

「ゴミ捨て場かと思ったよ」て
ラウダがグエルキャンプにディランザ捨ててくのが
誰も株落とすことなく
ペギルペンデもミカエリスも一方的にやられることなく
見せ場を作る方法だったじゃない。

ストーリーラインとしちゃ
如何にエアリアルが異端かをみせるかなんだろうけどね、
男の子心が熱く滾らない・・・



拍手[0回]

958


放射線治療10時からだと思ってたら
12時からじゃんかーーー

夕方どころか暗く。
ずっと丸一日潰れることになるのか・・・

開始が遅い分、9時ごろまで動けると言えばそうだけど、
慌ただしい。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

[やっと自分の理想的なゲームが出た!]と思ったゲーム

前に「これが俺が求めていたゲームだよ!!」って
タイトルを書いたことある気もするのだが思い出せない・・・・


理想を超えていたゲームならパッと出てくるのだ。

デトロイトとボーダーランズ2とディヴィニティは
今まで原始的なADV、RPG、SRPGで楽しんでいたところに
突然100年先のゲームが現れてしまったような衝撃

そこまでの過程にもっと色々な出来事が起こりえたんじゃないかと、

何十年もずっと停滞していたJAPAAANの進歩の無さに
失望とショックでむせび泣いたね。

そんな海の向こうも今じゃ・・・



表題の意味合いとは違うのだが、

結果として隻狼は理想を満たしていたことに気づく。

「和風」「忍者(侍)」「渋い世界観」「カッコイイおっさん」

どこか腑に落ちないのだが、間違ってもいない。

なんか違うんだけど・・・



未だに出会えていないずっと求めてる理想のゲームは
Sa・Ga→サガフロ1の先にあるごった煮の世界観のゲーム

これに出会うまでは死ねないね。

海外からはこのごちゃまぜ具合の世界観って出てこないから
こればかりは日本人にがんばってもらうしかない。



拍手[0回]

  

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]