ブログのタイトルです。
センシティブな内容が含まれている可能性があります
unleash
- 2012/04/25 (Wed) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
てっきりあの竜とは戦うものだと思っていました...
途中の選択肢によってラスボスと戦えないとかないよね?
というか獣人もマムクートもいるだけ参戦だったな。
ドラゴンキラーとかどうすんだよ。
ゾンビ出てくるしモンスターと戦うと思っとったよ。
何が燃えないのかと思ったら伝説の武器的な物が無いのな・・・
この辺りもキャラ毎の優遇不遇を無くすための措置なのだろうか。
それと同時に大事な何かを捨て去ってしまっている気がするよ。
役割も無くゴミのように使い捨てられるスワンチカ等の神器群はあるのに。
一週目はノーマルでサクッとクリアして
じゃぁ二週目に気合入れてハードでやるかと言われれば
作業量が増えるだけで全然楽しそうではない。
強奪付けて資金稼ぎをし
疾風迅雷を付けるためにひたすら育成する姿が容易に想像できる。
レアアイテムが無いので戦闘がひたすらに敵を倒す事に終始しているのも退屈な原因か。
つい最近どこかで使ったフレーズだが
「宝箱なんて開ける意味は無かった」
俺自身の評価はネガティブなものだが、
ゲームシステム自体は面白い。
UIも快適である。
良くも悪くも現代の流行を盛り込んだライトな雰囲気になっているので、
この世界観やキャラクター性が肌に合えば充分に良作だと思われる。
敢えて言うならば絵さえよければ俺はハマっていた。
シンシアとか生え際やべーよ。
なんでみんな頭髪が危ない事になってんだよ。
紅蓮に穢れしモノ
- 2012/04/24 (Tue) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ナヨっとした男とスイーツで甘ったるい脳みそのキャラしかいなくても、
子供が出てきたときにまたスイーツかよと思っていても、
それでも中盤くらいまではゲーム自体は面白いと思っていました。
いくらでもクラスチェンジできるのでステータス吟味をする必要も無いし、
フリーマップだから自由に育てられるし
ダブルと兵種変更のおかげで得手不得手無く好きなキャラを思う存分に使うことが出来るのだが、
逆を言えば戦力的な個人差が無く、
キャラが好きになれなければひたすら作業を繰り返してるだけ。
個人スキルが無いのも好きなキャラが弱いという不満を解消するためか。
とにかくキャラが見た目的にも性格的にも好きになれないのがツライ。
美少女ゲーム声優のお仕事
これもう出てたんだ。
普段から露出のある人が多いから気になるけど手が出ない。
青山ゆかりは珍しいか。
Canvasが初青山ゆかりの熟年の戦士が多いようだが、俺もだ。
Fade Into Black
- 2012/04/23 (Mon) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
剣聖と呼ばれる男が持つ武器『アマツ』
剣でありながら間接攻撃が可能、
七支刀のようなその威容。
どれほどの恐るべき攻撃をしてくるのかと思ったら
投擲してきた
ただ投げつけてきたのである。
剣聖と呼ばれた男が!
むしろその形状からして鉄の剣を投げたほうがまだ強いんじゃねぇ?
そんなんでいいなら剣士系はこんな使いづらくなかった。
うっかりソードマスターにでもなったらベンチ行きだぜ。
なんてーか、アイテムに情がないよな。
「ヴァルハルト将軍が持つ覇剣ヴォルフベルグには気をつけな。
将軍と相対して魂が砕けなかった者は居ないよ」
こう一言添えるだけでも変わると思うんだが。
将軍自身の強さだけが絶賛されてて無様な負けっぷりなもんだから
何も記憶に残らないし、燃えない。
つかこのゲーム最初ちょろっと出てきただけで村無いのな!
民家も無いもんだから内輪話しかねぇよ。
RG「ジャスティスガンダム」発売決定!!
なんとも言えない選択だ。
ジャスティス好きには嬉しいのかもしれないが、MGも出てないし・・・
むしろMGで出てないのをいきなりRGで出すのか。
Z,ZZは難しいにしてもνを出せばいいんじゃないですかね。
『氷菓』
1シーズンに1つくらいこんな作品があってもいいと思うのだが
これほど力入れてやるものかね・・・
これやってるから京アニ忙しいって逃げ道になってるのはな。
えっ、これ2クールなん!?