忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

Cross the Rainbow



栃木のみんな、オラに力を分けてくれ。

koihimeminifigyuasutorapp.jpg

のガチャガチャが置いてあったら
回すんだ。

出来が良くない?
そんなことは解ってる。







690d526c.jpg
よくあることだが、
表紙絵をピンナップにしたほうが売れるんじゃないか。

少なくとも俺の分は増えた。

さぁ、今すぐうるし原と差し替える作業をするんだ。

応募者全員テレカとか嬉しくない。





拍手[0回]

PR

スカイクラッドの観測者




TOP絵を更新いたしました。

続・永遠に終わらないGarden



メガテン終了。

隠しボスよりラスボスのほうが遥かに強かった。


とにかく意地悪なゲームだったよ。
あの雰囲気作りに失敗してたらクソゲー認定間違い無し。
でも、本来のゲームの形ってプレイヤーに対する挑戦的なものがあったよね。
この旅はそんな昔を思い出させてくれた。

ネット時代じゃなかったら永遠に語り継がれたレベルの難易度と面白さ。
ほんと、うん、時代が悪かった。





『スーパーロボット大戦』シリーズを手がけたい人はすぐに応募だ! 
バンナムがプランナー補助を募集!

既にページが無かった。ガセか。

どこを立てても叩かれる。
こんなもん誰もやりたくないだろ...

俺だったらOGシリーズ切って、フルボッコにされる。
二次αのシステムで参戦作品増やして、また小隊かよ、とフルボッコ。
Dの路線でギュネイとお友達。それとチェンゲ。 イロモノはいいんだよとフルボッコ。





拍手[0回]

天空のカナリア




民主党本部に木刀男 代表室にも侵入

男は自称山梨県居住のアルバイト、相川哲一容疑者(24)。
容疑を認め、「民主党をやっつけたかった」という趣旨の供述をしているという。
逮捕当時、男は長さ約53センチの木刀を持っていた。


無茶しやがって





人類最後の旅もそろそろ終わり
かと思ったら全然そんなことはなかったんだ。

それはレベル99でも結構簡単に死んでしまうこととか、

属性攻撃でも破魔、呪殺でもなく
ましてや物理でもない
現在HP分のダメージが4分の1の確率で主人公に飛んできて死んでみたり、

レベル99、HP899、体86で
約200ダメージを8回くらう攻撃を2ターン続けて貰ってみたり

テトラジャが間に合わず普通に呪殺されてみたり


人類最後の敵はなんと凶悪なことか。




なんだかシュタインズゲートの評判がいいみたい?
前作カオスヘッドの微妙さと
前情報とキャラ設定のキモさから地雷臭を感じていたのだけれど。

どうやら俺の感も鈍ってしまったようだ。

でも、移植待ち。
・・・移植しないかな。





韓国人の船長(45)は語る。
「前を走っていた船を追い越そうとしたときにぶつかった。
前から(自衛隊の護衛艦が)来ているのはわかって、
早めにかじを切ったがぶつかった。大きく揺れて、すぐに火が出た」

現場は追い越し危険区域

北沢防衛相「くらまが衝突を起こし、国民に心配とご迷惑をかけたことは極めて遺憾だ」

隠蔽される真実

次回、「動き出す韓国、燃えあがる関門海峡」

来週も 友愛、友愛!




拍手[0回]

墜ちない空



94eb7a07.jpg



超引きこもってた。
雨が降ってたこともあり、家から一歩も出てない。
あ、いや、庭には出たわ。

割といつものことだけど。

何一つ消化できていないのが問題。

これはもう村正スルーだ。


メガテンがもうちょっとで終わりそうかな。
今のプレイ時間が62時間。

あまりに他のことやってないからブログ更新の穴埋めに攻略でも載せよう。



ラブプラスは彼女が髪型をポニーテールに戻してくれないので
愛情が冷めてきている。
何のために愛花を彼女にしたのか解らない。




拍手[0回]

Imagination Market



windows7発売イベントにのいぢが来ていたことがそこそこ話題になっているようだが、

俺はまきいづみが来ていたことに驚く。

あまりにも信じられなくて
同名の売れないAV女優かなんかじゃないかと思ってしまった。



うちは次にパソコン買い換えるまではXPかなぁ。



ユミナは雑誌掲載に修正が間に合わなかったようで
来年予定みたいだな。一安心



拍手[0回]

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 5
7 8 10 11 12
13 14 15 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]