ブログのタイトルです。
センシティブな内容が含まれている可能性があります
おとぎの姫はプラクティカル
- 2010/09/30 (Thu) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ニンテンドー3DSの国内発売日は2011年2月26日(土)価格は2万5000円
発売時点でのカラーリングはアクアブルー、コスモブラックの2色。
最低でも白が出るまでは買わんぞ・・・
価格は競争相手がいないから下がらないだろうなぁ。
後継機が出るって分かっててこの値段は出したくない。
『恋と選挙とチョコレートェ・・・・』
近年の話題作でこんな体験版見たことない。
体験版第二段があるのかもしれないが設定を弄れない体験版、
フルスクリーンにも出来ないとか、何の体験版だよ。
しかもコンフィグの項目少ねー
広告派手に打って
ビジュアル面を押し出してる割にワイドじゃないのもどうなんだ。
Hシーンの一つも入ってなかったり
色々と制限かけてるようだが
このシナリオの出来でよくこんな自信を持てるものだ。
さすがに二週間で2980コースは無いと思うが、
想定外に濃厚なエロが盛り込まれていないかぎり
中古は大量に出回るな。
これって以前あったアレじゃね
PR
Across the Destiny
- 2010/09/29 (Wed) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、天皇・皇后両陛下が通過していった。
急に寒くなって以降、
天気が悪いままなので布団が干せず
タオルケットだけで寒いです。
映画OO見てきました。
想定していたほど酷くなかったというか、
TVシリーズではあれだけ尺の無駄遣いをしていたのに、
どこをどう進化したのか映画はかなり良く纏まっている。
まあ、いい作品だったよ
内容は本当に賛否両論・・・
いや100点をつける人は極少数ではないかと。
「ガンダムでこれをやる必要があったのか?」
に尽きると思う。
特に宇宙世紀信者にはメッタメタに叩かれてもおかしくはない。
個人的には敵も味方もガンダムという展開には飽き飽きしていたので
こういうのもアリだと思うし、
機体性能がインフレ起こしすぎているのに
MS同士でガチバトルするのもおかしいので
全力で戦える相手として宇宙怪獣は良かった。
不満点としては終盤で宇宙怪獣がジンクスをコピーするので
画面が非常に見づらかったこと。
『恋と選挙とチョコレート』 の体験版が公開されたっぽい。
きっと買ってくれると信じてるからやらないと思うけど。
バイバイ、尖閣諸島
to the end ~永遠に輝く花~
- 2010/09/24 (Fri) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Under The Honey Shine
- 2010/09/23 (Thu) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top