忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

僕は浮かぶ



「実は病んでいる男性」が思わずハマってしまう趣味5つ

■1:一人旅
■2:ブログ
■3:筋トレ
■4:成功本・座禅
■5:アイドルの追っかけ

当てはまらない俺は病んでないな。
ブログもハマってるってより義務感が強い。
声優やゲームメーカー社長のラジオをチェックするのはアイドルの追っかけに入るのでしょうか。




『ブレイブルー クロノファンタズマ』
l_50a3488d3bce9.jpg
ツバキさんどうしちゃったの
やっぱりあの衣装のせいで人気なかったから・・・





FIG-MOE-7686_07.jpg
これは駄目だ。
視線が悪いのか元絵の可愛さが見当たらない。
少し首を傾げる感じのが良いんじゃないか。
わざわざ弓を持たせなくていいよ。

そうかブレイドも買う意味がなかったのか。
「また」なのか・・・
シャオメイとかローナは全然良い出来なのにまたピンポイントで





ユーフォリアなら凜音様が好み。
一番過酷だから。
シュールな笑いの領域。

なぜか学園戦争になっていても一向に構わないならいいんじゃない・・・
全編脱出モノで終わってたら面白い部類だったと思う。


拍手[0回]

PR

make up syndrome




3DS『ドラゴンクエスト7』、シンボルエンカウントに変更
面倒なザコ戦を回避できるのは俺的にありがたいのだが
きっとPS版やった奴からは
「3DS版?あんなの温すぎ」と揶揄されるんだろうな。





『ブレイブルー クロノファンタズマ』正式稼働日は11月21日
一年間、冬の時代が始まる。
咢刀って上段なん・・・
コンボの締め用か。
単体での性能は微妙そうだがコンボの見た目は格段に良くなったな。
結局中段の崩しは椿祈を使うしかないのか。






『星彩のレゾナンス』体験版 公開!
古式迷宮から流れてきた人が多いのか公式死んでる。
バトルパート付きは来月らしいから慌てなくてもいいか。

白衣性のライターなんで結構期待できると思う。
(看護される側から見たら相当嫌なゲームだったと思うが)

ライトで明るくおバカなノリの百合ではない、はず。
だがOPや広告の打ち方がどうにも怪しい。
ライターではなくメーカー的に雰囲気作りが下手糞なのも問題。
ってかバトルって・・・





チキンとタイカレー
とりそぼろが美味いらしい。


拍手[0回]

Lifeる is LOVEる!!



オリヒメヨゾラ「だめ…。脱ぎたい…。はやく…あと…15分…暑い…ヤバイ…」

こんなこと言うから・・・

P.C.M.Live!公式番組 オリヒメヨゾラvs民安ともえ






萌えキャラを印鑑にした「痛印」が大人気

90e6955e.jpg
否定的な意見ばっかりだが俺は欲しい。
ただし、俺は自前で描けない。

オーガストに「痛印に使ってもいいですか?」って問い合わせていいものか。
いや判子だからってわけでなく。






287eba99.jpg
俺が太陽だ!






そうだ、魔法使いになんてなるもんじゃない。



拍手[0回]

故郷


ふぇぇ・・・
年内の予定が全てパァに。
今練り直してもまた来月にはどうなるかわからないという。

もういいや、今年の積みゲー、今年のままに。





【向日葵の教会と長い夏休み】 体験版 公開
今回すかぢはノータッチなんかな。
藤倉絢一は凡すぎて厳しい。
紺野アスタは夏ノ雨で良いほうのライターなのか、ころげての評判見る限り。
それなら1ルートだけは期待できる。

何にせよルート毎にED曲が違うだろうから
どんなにつまらなくてもやらざるを得ないという。
いやCDだけでいいか。
たぶん今回もCDより送料手数料たけぇよって喚く。


でも今回のOPは抜けたものがない。szakも落ち着いてしまったのか。





【倉野くんちのふたご事情】人気投票結果
みことは絶対最下位だと思ってたけど大健闘してるな!
長女は料理ができれば大分違ったろうに。
現状は、りっきーだけど態度だけはデカいダメ姉だ、

俺の体験版範囲の順位はこんな感じ。

みこと > 弥恵 > 智花 (壁) いづみ > 絵麻

三女と長女の間には攻略「する」「しない」の隔たりがある。



拍手[0回]

恋色の花咲く頃



運転免許証を複数枚所持したい。

財布を変えたんだけど診察券が入らなくて前の財布と二つ使うことになってるんだが、これがわざわざ入れ替えるのが面倒での。カード入れを別で持つしかないのか。
俺は確実に忘れるが。





[松野泰己 レベル5を2012年10月付で退職していた]
なんでレベル5って感じだったから。
でも行く場所が無い気もするんだよな。
この人の構想を実現できるメーカーなんてもうないじゃん。
次のとこ行っても携帯とかで小規模作品しかやらなそう。

思うにゲームだけで資金回収できないこのご時勢に
松野作品じゃアパレルや二次展開出来そうにないからスクで不遇だったんじゃ。



拍手[0回]

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]