忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

1255


3月に扇風機回してるってなんだよぉ・・・・

日焼けで真っ赤になりました。

ロッテはイマイチ勝てないし
話題もないです。

なんで生きてるのかもわからない。



拍手[0回]

PR

1254


久遠の彼方が完成直前でSRPG Studioのバージョンアップの仕様変更により
制作継続が困難になる笑えない状況。

作者のやる気もだだ下がり。



最近はなんでも値上がりでヤバいですね。
スローターダガー好きなんですけど12,100円は高すぎですよ。
ちょっと昔はプラモ作るなら出来の良い完成品を買った方が良い
だったのに。

RGはファーストガンダムもういいですから
キット化してないのいっぱいあるでしょう?
今年のRGこれだけ・・・?
去年はエピオンだけ・・・

ガンダムじゃなくてケンプファー辺り出してみては



拍手[0回]

1253


今日は彼岸でちょっと用があったので半ドンで仕事終わり。
墓参り等を済ませてから空いた時間で手続き進めようと思ったら祝日じゃん・・・
ぼちぼち手続き期限がくるものが出てきます・・・・


そんなわけで久しぶりにノートPCです。
あまりにも触ってなくて勿体ない感もあります。
ほんとはコイツが長い旅の道連れになるはずだった。
パソコンに向き合うのが贅沢な時間の使い方になってしまった。


あと何日もしないうちに『久遠の彼方』が完成するので悲しみが深い。
俺に時間と心の安らぎがあれば。

次作はパラレルな魔法少女の続編なんで
ネガティブな先入観持たずにプレイできるのはここまでかもしれない。
魔法少女は闇鍋で綺麗に終わってたからあんまり蛇足を増やされてもな―って。
アドレナ戦記もゲームとしては面白かったし、
世界観を拡げる作品としては良かったが
どこか心に納得いかないものがあった。


他にもやりたいものはあるよ。

日本の風景でオープンワールドなローニンは気になる。
20年くらい俺が言い続けてた日本を歩けるゲームですよ。
PV見ると飛んだりしててコレジャナイ感はあるのですが
日本を舞台に遊べるんですよ・・・


あれこれ言ってもタイミングを逃してしまうと俺はダメな性分。
アーマードコアもライザもスターオーシャンも
去年買ったやつは感触悪くても発売してすぐにどっぷり遊んでれば
クリアはしてたんじゃないかって。

ゲーム情報を眺めててもやらないなら意味ないんじゃないかって。
そんな風に思ってきた。



拍手[0回]

1252


休日があっても無駄にぐだぐだしてしまうだけなので無休で働いてるけど、
仕事に熱心なわけでも、お金を稼ぐことに意欲的なわけでもありません。
居場所が無いんです。





拍手[0回]

1251


更新してない間にも鳥山明死亡やら
自転車反則金やらジャンボタニシ除草やらネタに出来そうな話はあった。

田舎は路側帯もガードレールも無い
崖っぷち真っ逆さまな道なんで曖昧にしておいて欲しかったよ。
車運転してる側としても危ないんで歩道を走ってもらいたいよ。



忙しいときの俺にはよくあることだけど
PCを起動してる間に寝落ちするのよ。

このままだと、数年先までまともにゲームできないんじゃないかと
危機感を感じ始めてきたよ。

ちょっと遊ぶくらいならできるけど
ストーリー物は無理無理よ。

50歳から10年引き籠る計画も視野に入れなければいけないのかもしれないが・・・
さすがに50歳からそんな熱量でてこないだろう・・・
そこから10年も生きるビジョンも見えやしない。

10年後には個人の創作でさえ規制でガチガチになってやしないか、
倫理観だって今とは変わってる。日本もドラゴンカーセッ〇スに染まってる。

今でさえつまらなくなったインターネッツ世界、
10年後に引き籠ったところで楽しめるのか




拍手[0回]

  

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]