忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

フタリユラリ



2009年も半分が過ぎようというのに
やっとウイルスバスターを更新した。

毎年更新するたびに思うのだが、
不正変更の監視をONにすると
ほぼ全てのプログラムがブロックされるため、
個別に設定しないといけないのだが誰がそんなことするんだ。

実質全く役に立たない機能である。

たぶん、来年も同じこと言ってる。
去年も同じことを言った。


「やべぇ、うっかりexe踏んじまったぜ・・・
でもウイルスバスターのおかげで助かりました」

なんてこともあるかもしれないが。


3c6363f5.JPG
2009年版から追加された新機能だと思うが、
検索かけたときにウイルスの有無が判るようになったぽい?
どの程度有効なのかはわからんがー







陵辱ゲームは禁止になった。

あとはどの程度の表現までがOKになるかだな。
無理やり犯して殺して精気にするなんて当然NGだろうな。

洋ピンみてーになんのか
オーイエス、オーイエス



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 5
7 8 10 11 12
13 14 15 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]