ブログのタイトルです。
センシティブな内容が含まれている可能性があります
1419
- 2025/07/28 (Mon) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
このところ職場がトラブル続きでストレスやらなんやらで
こっちまで手が回らないですね。
常に人材を確保しておくのはリスキーだからやめとけってクッソほど言ってるのに
目先の忙しさに有象無象の人材拾ってくるから問題が起こる、弱い。
なんでバイト募集かけてしまうん。
忙しいから募集したのちに「やっぱ仕事無いから辞めて」って、おま。
ここ数か月ほど求人情報みてるけどマジで無い。
人手不足とか嘘だろってなる。
氷河期のときの比じゃないくらいない。
会社側が求人出してる場所が変わってるのかもしれんね。
派遣はあるから・・・
不満があっても辞められんよ、この状況。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
俺にとってはバカげた話でも
ゲームと現実を同一視するタイプってのは存在するのよね。
ターン製RPG(笑)層は大なり小なり当てはまると思う。
"システム的に面白くない"ではなく、"棒立ち(笑)"というタイプ。
…俺にとってはバカげた話でも
いつからかターン制RPGは笑い者になってしまった。
地図を回転させて見る人々がマジョリティになってしまったように
世界はいつも変革してる。
世界からエロゲーが滅びようとしている。
少子化世界だからエロを規制しても問題ないのか、
水面下で進行していた成果なのかはわからんけども。
俺は世界の変革についていけない。
PR
COMMENT