忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

1314


ここ数年のKONAMIはバカにしてたから
令和にときメモをリメイクするなんて想像すらしてなかったよ。
数年前から匂わせはあったけど、ガッカリコラボとかその程度で、
せいぜい新サクラ大戦レベルの戯れだとね。

いやぁ、すごいよ...
この名作を綺麗なグラフィックで遊びたいと長年思ってたよ。
ゲームの記事を見てこんなにガツンとやられたのは久しぶり。

どうせなら服装を今風に…劇中時間も90年代のままですね・・・
このキャラ達も今は40代と思いを馳せながらプレイするのか・・・

惜しむらくはまたPS版準拠っぽいところ。
PC版はやったことないからわからないのですけどね。
これを期にサターン版とゲームボーイ版も併合してもよかったのに。
いっそゲームボーイ版のキャラはDLCでも良いですよ。


問題は対応機種はSwitchだけなんですかね・・・?
Steamでも出してくれれば遊び易くはなりますが
規制で変な横やり入るのは嫌ですね。

発売時期的に任天堂の新型は発表されてるだろうから互換がある場合
「転売屋〇ね!」で暗黒面に落ちそう。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ユミナのアトリエェ・・・・

開発はブルーリフレクションのところっぽい?
UIやら画面がそれっぽい。

なんとも、従来のアトリエが好きな人が求めてない方向だ・・・
常に新規を開拓する意欲を評価すべきか。

こんな1分そこいらのデモなのに
フィールド探索が今回もゴミってわかるのヤバい。


リディスールやってて思ったんですけどね。
時間にゆとりがない生活してると
いくら凝った錬金があってもそんなにやり込んでられないので
冒険部分やストーリーがちゃんとしてくれてないと辛いです。
ゲーム的には面白いのに苦痛という・・・



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 4
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]