忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

仄暗い水底


地元中学校の職業訓練の項目で警察官や介護士、整備士などの
程度に差はあれど大半の人が努力で成れる、
食っていける職業の中に混じって
音楽家ってとりわけ異彩を放つものがあった。
低年齢層への歌い手やボカロPの影響は洒落にならないレベルと痛感。



さて、まとめブログからネタを拾ってきてる当ブログも危機的状況。
現状だいたい二日に1回更新してるけど、
まとめブログが無くなれば俺のクソみたいな日常でそんな頻度で更新できる
わけもない。まぁ一週間に1回くらいの更新になるかな~とぼんやり考えてる。
しばらくしたらネット上から得た情報に管理人が感想を書く
現在のjinやはちまのスタイルが増えてくるのかね。

問題点と言えば訪問者が日々減少を続けてる当ブログ、
現状だいたい二日に1人の訪問、
更新間隔が空けば人の足が遠のくのも自然の摂理で
一週間に一度の更新になれば誰もいなくなる。



『PRETTY×CATION』 体験版
数行読んで分かるほどにテキストの質が下がっている。
でも稚拙でやたらと状況説明じみた文章は真剣に読み込むほどでもなく、
純粋にヒロインの見た目とキャラクター性の好みだけで買うかどうか、
どのヒロインを選ぶか判断できるのは利点でなかろうか。
なぜか四月の激戦区に戦女神もアストラエアも蹴ってこれを買おうとし
ている俺がいる。

でも、このセリフはちょっとどうかと思った・・・
恐ろしい違和感を感じる。

深刻そうに振舞っていて実は大して中身のないラブリケ2に比べると
これくらい期待させないほうが俺には丁度良いのかもしれない。
(ラブリケ無印はその辺いくらか暗く抜けていて良かったのだが)

なぜ俺が躍起になっているかというと
この娘だ。

実妹、義妹が持て囃されるようになって近年このポジションのヒロインと
遭遇する機会はめっきりなくなってしまい自覚していなかったのだが
過去を振り返ってみると

俺はこの「義妹でも実妹でもない、ただの妹」が好きだったのではないかと気付く。
実は妹だった!でもなく、兄妹でもなく、双子の姉妹でもなく、姉妹の妹だ。


拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]