忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

おとなチャレンジ


終わった・・・
これ連射パッド無しでやるやつはアホだわ。
100,000,000というノルマがオーラロードのようで。

さてフェアリーフェンサーエフ
終わってみれば"スキップ機能が快適だった"程度の印象。
クエストやらなければ10時間くらいでクリアできるのかな。
プラチナを狙うと50時間ほど。

ストーリーのボリュームが倍は欲しかった。
ティアラ以外の仲間キャラの居るだけ感が大きい。
というか仲間になるのが遅いので必然的にイベントが少ない。
ファング、ティアラ、アリンの3名の物語なので
サブは目立たないくらいでいいのかもしれないが
戦闘メンバーの枠が余るんだよ。

開発コストの削減のためにあるようなループもイマイチ活かされてない。
ループする辺りまではそこそこ良作に感じたのにね。
どこぞのエンドレスエイトになってないのは良いが。

ゲームバランスはとにかくパワープレイ。
というかステータス差があるとダメージが通らない当たらない。
辛いと感じたらレベルを上げればどうにかなる。
ネプネプやってないからわからないけどコンパのゲームはいつもこうなのかね。
お手軽ってのはそれはそれで良いものだがこの辺は人によって好みが分かれそう。



<雑記>
日本人もドラクエ3が現代でも評価されてるあたり
ロールプレイの素養はあると思うんだよね。
でもドラクエ9は酷評されてる。
オブリやスカイリム、フォールアウトの人気もコア層に留まっている。
軌跡シリーズやテイルズは大人気。
ペルソナは人気だが、
3,4が好きな人でプレイヤー=主人公と捉えてる人は少なそうだ。

なんとなく、俺以上と以下くらいの世代で嗜好が分かれてるのかな。
ディアブロ3楽しみだけど体験版やったかぎり結構主人公喋るのよね...



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]