ブログのタイトルです。
センシティブな内容が含まれている可能性があります
カテゴリー「鬱」の記事一覧
- 2011.03.20 Down By The Salley Gardens
- 2011.03.19 Spring is here
- 2011.03.18 虹を駆ける旋律
- 2011.03.17 たからもの
- 2011.03.16 Luminous Beat
Spring is here
- 2011/03/19 (Sat) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こうも頻繁に停電があるとipadが欲しくなる。
現在はPSPが活躍中なのだが、
事前に手間がかかるのが難点。
最初はウェブラジオを入れていたのだが、
そもそもラジオって他の作業をしながら聞くものだから
ただひたすら聞いてるだけって、時間の無駄に感じる。
そこで動画を投入してみたのだが、
これを毎日続けるのは大変。
時間かかるし、動画サイズも大きい。
ゲームは寒すぎてできない。
『輝光翼戦記 II 銀の刻のコロナ』
シルエットの段階から想像ついてたけど松竜原画じゃないんだな・・・
すごいありふれた特徴の無い量産型の絵です・・・
人材流出の激しいwill系列だからスタッフ総替えも有りえたが
製品情報見る限り原画以外の主要スタッフは引継ぎかな。
って、シミュレーションRPG????
この画面見ただけで
アセリア→なるかな
での戦闘のガッカリ感がフラッシュバック!!
ユミナの戦闘作った人辞めてるんじゃないか?
なにこれ・・・
高瀬なにこれ・・・
なにこれって聞いてんだよ高瀬・・・
なあ、おい、高瀬!なんだよこれ?
なんなんだよこれおい高瀬!!
ところで、
なにこれ、三上
の元ネタってなんなんだ?
Luminous Beat
- 2011/03/16 (Wed) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
『穢翼のユースティア』3/25→4/28
なんてこった
マスターアップしてたのに。
駄目だ。
四月はだめなんだ。
神採り、防衛軍2、エルミ1、
ただでさえRewriteとスパロボは切り捨てる予定だったんだ。
というかね、
それまで生きてられんのかよ、と。
猫撫もグリザイアもスルーして
全てを賭けていたんだ。
これが・・・天罰
なんとなく『終末の過ごし方』を思い出す。
あれは刻限があったし、
どこにも逃げる場所はない状況だけど。
自分も終末の時間はあんな風に穏やかに過ごせたら良いなと思う。
傍に居てくれるような人がいないのが不満といえば不満。
現実にあんな達観した女子は見たこと無いが。
生きている間は独りでも寂しくはないかもしれないが
死ぬときは誰か傍にいてほしいと、考えが少し変わった日のこと
生きたいと思っている人は、
立場上そんなことを言ってられない人も多いと思うが、
混雑していない今のうちに海外にでも行ったほうがいいんじゃないか。
いやパスポートの取得が間に合わないか。
まぁとにかく被害の及ばない地域に行けばいい。
そして、後々になって何事もなくて良かったねと笑えばいいんだ。
ああ、どうせなら政権交代したときにでもとっとと国外逃亡しておくんだったな。