忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

カテゴリー「鬱」の記事一覧

FATE RUNNERS



「やる気ないなら帰っていい」って教師に言われて帰ると怒られること思い出した。
自分でやったこともあるし、他人のを見たこともある。
クラスの3分の2くらい出て行ったこともあったような気がする。

今国会はよく止まるな、防衛大臣が出てきたときとか。





明日は強風らしい、
ついこの前もやけに風が騒がしかったが。

俺は外で活動しなきゃならんので憂鬱だ。
皆様方も気をつけてくれ。





拍手[0回]

PR

Identity




今日発表のが色々あったけど
エイプリルネタなのか区別がつかないぜ。




オウガがまだ5話だけど、
思わぬ方向から英雄戦姫を借りれたのでやってみる。
何気に地域制圧型SLGをやったことないので手強そうだ。







『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第二期決定!
結局二期やるんなら1期のweb配信部分やらなければよかったじゃない。
俺妹は好きだけどさ、偽彼氏編や黒猫にフラれる辺りは理不尽さの塊で擁護できない。
理解できなくはない、でも京介が不憫すぎる。
面白く改変するか、9巻まではやらないと人気ガタ落ちするぞ。






拍手[0回]

Scarlet





栃木に舞い降りし、円環擁く赫き天使。





『Another』最終回
もう、もう、なんなんこれ。
原作の評判を信じて期待するべきじゃなかったんだな。

笑えないシリアスなギャグはやめてくれよ。

推理させる気無いならミステリー要素なんか入れるなよ。
新規アニメの1話なんぞ流し見してるわ。

この作画クオリティで別の物作ってくれよう。
のいぢキャラデザでまともなものが見






リトバス アニメPV

沙耶いるじゃねぇかよぉぉぉ!

やめとけってマジで。
あそこだけ切り取って見るなら普通なんだけどさ、
異質すぎるんだよ!
他キャラが微塵も出てこねーよ。
だいたい同じようなことABでやったろうが。

沙耶出して何クールやる気だよ。

キャラデザはいいじゃねぇか・・・
文句言ってるけど始まるまでは楽しみだぜ。







さて、春アニメは現段階で見るのがFate/Zeroとクイブレリベリオンしかないわけだが
Fateは1期見る限り微妙なんだよな。

人によって感じ方はそれぞれだが、
Zeroは群像劇に近いもののあくまで切嗣と綺礼の物語だと思うんだよ、俺は。
たとえ不人気であっても人気があるセイバーやウェイバーを優遇して削るところじゃなかった。






拍手[0回]

Color World





【タクティクスオウガ】【魔神転生II】【ロマンシング サ・ガ2】

主にこれらのゲームを2年に1回程度のペースでローテーションで回しているが

今回取り出したるは【伝説のオウガバトル】

俺が1番好きなゲームだ。

SFC版は中断が無いから地獄だ。
PS版も持ってるが移植版は微妙に仕様が違うのがな。
創刻のアテリアルが出るまではこれやってる。

タクティクスオウガが好きという人間は数多いるが
このゲームが好きと言うとバカにされることも珍しくない。

正直、このゲームが未熟だという言い分はわかるのだ。
でもこのゲームには代替物が無い。

発売されてから20年近く経つが何一つ進化しちゃいない。

スクエニが権利を持ってるからだ。
クソくだらねぇアプリなんか出してんじゃねぇよ。







1333093200888.jpg
おおっ、サザビーでるのか。
・・・なんかバランス悪いな。
肩がおかしいのか、胴体が小さいのか。

リーオーが出るこの流れ、トールギス1に期待してもいいんだな!

でもダガーがでてもスローターはでないだろうな。








『ロボティクス・ノーツ』アニメ化 10月放送開始!
ゲームも出てないのにこれは調子こきすぎじゃねぇ。
中身が伴ってればいいけど。
つまりアニメ化ありきの内容になってるんだろ。
微妙そうだぁ。



拍手[0回]

シュガーループ



現行のゲームがあまりにも不甲斐無いせいで
またSFCを取り出す時がきたようだ。

とはいえ、やりたいのはwiiのVCで全部出てるんだよな。
wiiを買うかって言われると微妙なところだが。








FIG-MOE-5545_06.jpg
どうせ製品版では劣化してるんだろ?
原作絵ともアニメ絵とも似てないから売れないはず。
発売してから考えても遅くないな。






あの夏はパッとしなかったな。
三角関係で揺れ動く主人公も飽きたけど、
びくともしねぇ主人公も考え物だ。






拍手[0回]

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 5
7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]