ブログのタイトルです。
センシティブな内容が含まれている可能性があります
カテゴリー「鬱」の記事一覧
- 2013.05.17 stand still
- 2013.05.16 Grow Slowly
- 2013.05.15 Starting line
- 2013.05.14 始まりのResolution
- 2013.05.13 光の標
stand still
- 2013/05/17 (Fri) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Grow Slowly
- 2013/05/16 (Thu) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Starting line
- 2013/05/15 (Wed) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ガリガリ君のいちごオレ&ゼリーは良い感じ。
[序盤の難易度が異様に高かったレトロゲーム]
レトロゲーで思い当たるものが無いな。
そもそも俺の技量が足らなくて序盤で投げてしまうからか。
レトロってほどでもなければ
フロムゲーは毎回序盤だけは難しいな。
シャドウタワーとかデモンズとか。
最近ので言えば魔導巧殻
序盤のまだわけわからん頃に多面的な戦いを
強いられるのは良かった。
仲間が揃ってくる頃には戦う相手がいない。
やっと中盤終わったと思ったら
いきなりエンディング流れだして「嘘だろ」って呟いたわ。
『閃の軌跡』声優
解散だな。
なんで若い中にほっちゃん混ざってんね。
ラブひな的なツンデレなのだろうか。
嫌いってことはないけども、
あの頃の俺は萌えが分かる感性ではなかった。
サブは結構いいんだが、
どうせほぼパーティ固定なんだろ。
どうなってやがる!?
始まりのResolution
- 2013/05/14 (Tue) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
光の標
- 2013/05/13 (Mon) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
トロしかいないアーサーコロシアムに意味はあるんですかね。
テレビさん出ないんだよ!!
[日本人は効率厨が多いから「自由に遊べ」って言われても最も有利になる行動、最も得をする行動しか選択しない]
まったくもってそのとおりである。
だから「~~強い、弱い」って話にしかならない。
ゼロディブ社長「お金をもらってチェックをしている会社には責任はないんだろうか」
自分のとこじゃ全くチェックしねーのかよ!?
というか、この人の文はすごくイラッとするな。
ここに限らず
「自分ら頑張ってるんです、良いところを見てくださいよ」
ってメーカーは多いが
日本人は減点方式の採点の仕方なんだから
不満点を減らしていく事が良作に繋がるんじゃないですかね。
ダンジョントラベラー2みたいに。
本編だけならストーリー以外良作だよ、本編だけなら。
仲間の参戦が遅いのもクソストーリーの都合だし。
だがクリア後の職業限定扉、てめーはダメだ。
もう1stもフリーダムもいらないんで...
MG化されてない子だっているというのに。