ブログのタイトルです。
センシティブな内容が含まれている可能性があります
カテゴリー「鬱」の記事一覧
- 2013.12.13 Candy Fairy Day’s
- 2013.12.12 TRUE STORY
- 2013.12.10 マシュマロ
- 2013.12.08 週末シンデレラ
- 2013.12.05 きらめく乙女
Candy Fairy Day’s
- 2013/12/13 (Fri) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「輪」姦
言うほど輪なんて見なかったがな。
1人終わってぐったりしてるところに挿入される絶望感は萌える。
さらに心が折れた後に犯され続けてるのもそれはそれで萌える。
でも、「おちんぽ、だいしゅきぃ~~~」ってなると萌えない。
『テイルズオブゼスティリア』
この等身でいくならもうちょっとモデルに力入れて欲しい。
キャラデザの意味無いわ。
グラ厨ではないけどこれが今の日本のTOPレベルのゲームってのは悲しい。
テイルズは戦闘さえ面白ければって人が大多数だとは思いますが。
[メガストア2月号にF&Cの名作『水月』が収録]
ここ最近のメガストアの大盤振る舞いはまだ止まらない。
せっかく移植版で18禁声優使ってるんだから
こっそり声入れといてくれませんか。
DVDPG版はナシで。
PR
TRUE STORY
- 2013/12/12 (Thu) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
寝ようとしてシャットダウンしたときに
ウィンドウズアップデートが始まって中々眠れない罠。
放っておいてもいいんだが気になる。
[ストーカー規制法違反容疑で警官逮捕] 千葉県警
ひったくりとかストーカーとか千葉県警こんなことばっかりしてる。
[アーサー]アキバズトリップ2 コラボ
また剣術はBBAかよ!
BBAマジックフォースかよ!
気合入れようにもこれでは魔法の娘を脱がすくらいしか楽しみが無い。
アキバズトリップ2本体のほうもちょっと気になってきたんだが
いまいち評判悪いのな。アクワイアだからしょうがないか。
やるとしても完全版待ちが妥当か。
でも下着姿出すだけでこれだけの効果があるんだからコラボは成功なんじゃないだろうか。
マシュマロ
- 2013/12/10 (Tue) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
そうか、俺はゲイだと思われてるのか。
思い返せば確かに思い当たる節が・・・
覚えのあるところでも、高校のころ同級生に好き(Likeの意で)って言って誤解されたことがある。
このままではいけない。
クリスマス彼氏にお困りの方、俺なんてどうですかね。
夜通しでマリオカート(SFC)くらいできますよ。
以前に後輩と地元女子のセンスがおかしいという話をしたことがある。
やっぱりこの辺の地域はDQNが好まれるよな。
あと漫画や小説では暴力を喜ぶ女子は居ない
なんてのがまことしやかに囁かれているが
この辺の女子は暴力大好きだよな。
いっつもこのくだりを見ると違和感を覚えるわ。
[いい大人が使っていると恥ずかしいと思う若者言葉]
1位 ○○じゃね?
2位 ヤバイ
3位 ディスる
4位 てゆーか
5位 ぶっちゃけ
ディスる以外全部使ってるわ、ヤバイな俺・・・
むしろ実生活においてはクッソ丁寧な言葉で話してるとバカにされるんだが。
[新宿・渋谷と海浜幕張が直通運転の可能性 2016年度にも]
便利なような使わんような。
現状、京葉線なんぞビッグサイト行くときしか使わんからな。
都民からすればありがたいのかね。
強風によるトラブルの被害のほうが多くなりそうな。
【Timepiece Ensemble】
発売延期 12/20 → 12/27
やる気になっているところで延期か。
来月以降になるより良いが一週間で大丈夫なのか。
週末シンデレラ
- 2013/12/08 (Sun) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
普通に昔の同級生には嫁や彼女がいるんだよな。
普通にしてれば彼女くらいできるってみんなは言うんだよ。
小学生の頃の俺は自分もそんな普通になっていると思っていた。
中学生の頃の俺はもう諦めていた。
高校生の頃の俺はデュエリストだった。
普通ってなんだよ、俺の顔面が普通じゃないってことだよ。
「あ、俺ってこのゲームに向いてねえな」と思った瞬間]
モンハン4でひたすらギルクエを回すだけになったとき。
[裏ボスでもないのに事前知識一切なしだとやたらキツかったボス]
最近はリトライが容易なことを踏まえた上で初見殺しが増えたな。
閃の軌跡で普通にやっててボスの奥義で全滅するのはイラっとした。
使用条件があるのかもしれんが。
色々できるように見えて結局強い行動を取らざるを得ない、
死に技だらけってのは面白くない。
理不尽な要求をしてくる我侭ヒロインのはしりはハルヒだろうか。
原典を探せばほかにいくらでもあるのだろうが現在においての雛形は間違いなくそうだろう。
『Timepiece Ensemble』体験版
どうにもこの系統のヒロインは好きになれないのである。
Hなのはダメ絶対ってタイプじゃないのが救いか。
体験版部分のみだとななみ以外のキャラが弱いと感じるが
複数ライター作品だと個別で何が起こってもおかしくないのでその辺は気にしても仕方ないな。
正直面白いかっていうと序盤は微妙だった。
おそらくルート分岐したあたりからはそこそこ。
良くも悪くも40点くらいのゲームになりそう。
直接の繋がりがあるわけではないが(たぶん)
現実と不可思議の曖昧な空気感は
1/2summerをやっていると導入しやすいかも。
俺は結構すんなりと馴染めた。
最大の難点は新規ブランドの所為か店舗特典が充実してないこと。
メディオの柄がタペストリーだったらな・・・
見た目で一番良いのは妹だが眼鏡不人気じゃ特典になんかならんよ。
きらめく乙女
- 2013/12/05 (Thu) |
- 鬱 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
中学の同窓会は一度断ったら誘いが来なくなったな。
それ以降やってるかどうかも知らん。
是非参加して絶望してきてほしい。
さすがに俺の世代の女はもう既婚子持ちだろうから
「男キモチワル~イ」とかほざいてた奴ら(芸能人は別腹)がどんな風になってるかは気になる。
グランツーリスモ6がやりたいようなやりたくないような。
一作目は相当やったんだがなぁ。
どうにもめんどくささが先立ってしまう。
好きな車で自由に遊べるわけでもないしな。
そもそもその好きな車にリアルで乗ってるわけで。
[吉田明彦さんがスクウェア・エニックスを退社]
ブレイブリーセカンド発表と同時ってのもすごいな。
セカンドの中身は察しろってことなのか。
紫のバラの人と組んでゲーム作ってくれんかな。、
大手ですら大作を作れないんだから無理か。