忍者ブログ

ブログのタイトルです。

センシティブな内容が含まれている可能性があります

カテゴリー「鬱」の記事一覧

DoomsDay’s Dogma


BD化もされたことだし、劇場版まどか見たけど...
すっごい乱暴な脚本だな!
意味の薄い冗長なシーンは劇場版には付き物ではあるが、
どこで終わるのかわからないほど後半いっぱいいっぱいだったじゃねーか。
決して面白くないわけではないが、
同じ内容でも、もうちょっと丁寧な流れだったら大絶賛できたと思ってしまう。

まどかとほむらが遺恨無く接する事のできる世界を創造する続編が作れそうな気がしないでもないが、もう登場キャラの掘り下げのしようがないので、きっと見てて萎えることになる。



拍手[0回]

PR

恋するストール


Vitaが返ってきた。
紐付けに関してだが

以前の本体と同じアカウントに登録しろ

ってわざわざ同封されている紙に太字で書いてあります。
言うまでも無く、別の本体だから悪用しちゃダメダゾって暗に示してるね。

とはいえこの本体、本当に基盤だけ(製造番号とシリアルのシールもだが)取り替えられている。
外装はフェイスプレートや液晶保護フィルムも含めてそのまま。
てっきり基盤交換は建前で完全に新品になってくるものかと思っていたが違うようだ。

ここまではいいだろうか?
ここからが本題なのである。
大問題があったんだよ。

PSNのアカウントに登録できるポータブルゲーム機は5台まで。

いいだろうか、これとても大事ね。

Vitaの認証解除はVita本体からでしか出来ない。
もちろんVita1号は起動もできなかったから認証解除できてない。
ついでに売却したPSP3000が1つ登録されているので
俺のPSNアカウントに登録できる数は3ということになる。
そして現在残りの枠にPSP2000、go、Vita2000が認証されてるわけだ、

返ってきたVitaを登録できない・・・
つーか、昔は本体無しでも解除できたような。

もうね、これはしょうがないよね、
新しいアカウントに登録しちゃってもさ
『Web上でも半年に一度、全ての機器を一括して認証解除できるようになっております。』

そもそも、PS3とVitaでは同一アカウントでサインイン出来るが、
同一アカウントでVita2台はサインイン出来ないのでしょうがない。
(先にサインインしていたほうが弾かれる)
コンテンツこそ使いまわせるが、PSNを介するものは同時起動出来ないので
用途にもよるが、同一アカウントで登録すると不便なケースも多そうだ。
1人でVitaを複数台持つことなんて想定されていないのだろう・・・

拍手[0回]

LUCKY DUCKY!!


コミュ障でもデリヘルを扱えるものなのか。
見るとすげぇ楽しそうなんだけど、俺の場合2万払って割烹着(メイド服)着たボストロールが痛恨の一撃で終始無言だろ。





セックスはOK、でもキスはNGって都市伝説じゃなかったんだな。





『ボーダーランズ:The Pre-Sequel』2014年秋
Claptrap使えるのかよ!?
そんなことしたら誰も人間使わないだろ。

いくら月面とはいえ跳ねすぎじゃないですかねぇ!
やれば面白いんだろうけど似て非なるゲームで戸惑うよ。

年内に発売されれば間違いなく今年No.1のゲーム。
年内にローカライズされれば、な。
だが2のVita版ですら日本じゃまだ未発表。

セイクリッド3も日本じゃまだ発売未定だし
海外から見た日本市場ってもう死んでる。




[アーサー]
22回も回してSR+0って、常設すらでやしねぇ!
一周年記念イベントが、ガチャSR+を2枚揃えないとスタートラインにすら立てないなんてな。



拍手[0回]

Honey Focus



おっぱい大きな女医さんの歯医者なら行くんだがな・・・




[健全ロボ ダイミダラー] 1話
これだよ、これ!!
脅威に対して勇気を奮い立たせ、立ち向かう姿に感動するのだ。
俺にとってのヒーローはスカしたイケメンじゃねぇんだよ!!
どうか失速しないでくれ、頼む。




【魔女こいにっき】04/25 → 05/30

・・・戦女神買うわ。




拍手[0回]

Flick Tail


増税前 160円 → 増税後 170円(税別)

どこもかしこも3%どころじゃない狡いことしやがって。




噂をすればなんとやらでソニーから電話があった。
Vitaは無償で基盤交換するって。
公式では10,000円未満の場合は確認無しで修理するとのことであったが
一応無償の場合でも確認を取る模様。
あるいはデータ未消去だったからかもしれない。

とりあえずアップデートによる不具合は保障期間外でも無償修理が適用されるようだ。案外他にも下手に弄らなければ無償でやってくれるケースもあるかもしれない。
まぁ『同意しますマン』なんでアップデート時の確認事項にかいてあったのかもしれんが。

さて、ここからさらに到着まで一週間程度かかるそうなので
発送してから手元に返ってくるまで二週間は見積もっておいたほうがよさそう。
ソーシャルゲーなんかが増えてくると痛いかもしれんな。

返ってきたら本体紐付け関連のがどうなってるか調べるか。




[魔法科高校の劣等生] 1話
これは見てて恥ずかしくなる!
これが今の流行なのか・・・
SAOは登場キャラに対してこっ恥ずかしい思いをするのに対して、
劣等生は他人の厨2ノートを覗いてしまった気持ちにさせてくれる。
せめて未来の話じゃなくて別世界のファンタジーだったらな・・・



拍手[0回]

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

Copyright ©  -- ブログのタイトルです。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]